月や星をスマホカメラで綺麗に撮影するコツとは?
"中秋の名月に、満月を鑑賞した方も多いかもしれません。夜空に浮かぶ月を綺麗に撮影したいけれど、スマホカメラではうまく撮影できない…と諦めている方はいませんか?今回は月や星をスマホカメラで綺麗に撮影するポイントをいくつかまとめてみましょう。
【月や星を撮影する際には専用のアプリを使ってみよう!】
夜空に浮かぶ月や星を綺麗に撮影したいけれどぼんやりとしか撮れない、白っぽく映ってしまうなど、スマホで撮影すると思うように撮影できないケースは多いでしょう。月や星は、カメラと被写体の距離が非常に遠いです。さらに夜なので、周囲は暗く月や星の写真を撮影するのは、プロのカメラマンであっても専用の機材を使います。それでもうまく撮影してみたい!と言う方におすすめしたいのが、月や星を撮影するための専用アプリを使うこと。普通にスマホカメラで撮影するよりも、綺麗に撮影することができますよ。
【月や星を撮影するのにおすすめの「夜撮カメラ」とは?】
夜景や月や星などを撮影する専用のアプリはいくつかありますが、その中でも今回ご紹介したいのは「夜撮カメラ」です。この「夜撮カメラ」は月や星が綺麗に撮影できるアプリであり、撮影モードを選択することができます。またガイドがついているので、夜の撮影に慣れていない初心者でも操作がしやすいのが特徴です。手軽に夜空を撮影したい人にぴったりのアプリでしょう。また、月や星の撮影の他にも、夜景や花火なども「夜撮カメラ」を使うと綺麗に撮影できますよ。
【月の撮影をする時のポイントとは?】
月や星を撮影する場合、同じ夜空だから撮影のコツは同じだろうと思いがち。しかし実は、月と星の撮影は綺麗に撮影するポイントが違うのです。ここではまず月の撮影のポイントをまとめてみましょう。
月は太陽の光を反射しているので、昼間に人の顔を撮影するのと同じ露出が必要となります。しかし、夜空にスマホのカメラを向けると、周りは真っ暗なので、スマホは暗い画面と判断して自動的に全体を明るくしてしまうのです。そうすると被写体である月は白く飛んでしまって綺麗に撮影できません。
「夜撮カメラ」を起動して、ISO感度を最も低く設定しましょう。フォーカスを「無限遠」に調整し、「1.000」くらいに合わせれば無限遠にピントが合います。さらに月を撮影する際には、「バブル」「ノーマル」のうち、「ノーマル」を選択します。
もう1つポイントはシャッタースピードを上げること。シャッタースピードを上げて、月の模様がきちんと見えるまで暗く設定してから撮影すると、綺麗な月の写真を撮ることができますよ。
【アタッチメント望遠レンズを使えばさらに本格的な写真が撮れる】
月は非常に小さいので、アプリのズーム機能で撮影すると、画素が足りずに綺麗に撮影できません。もっと綺麗に撮影したい!本格的な月の写真を自分で撮りたい!という方は、アタッチメント望遠レンズを使ってみましょう。アタッチメント望遠レンズは、家電量販店やAmazonなどで、1,000円前後で販売しています。望遠レンズを使うことで、細部まで綺麗に撮影でき、画素が落ちません。
【星の撮影は固定するのがポイント】
月の撮影ではカメラを固定する必要がありませんが、星の撮影ではカメラを固定して撮影するのがポイントです。
星は月とは逆に、撮影時に露出を上げる必要があります。さらに撮影時には、月では「ノーマル」でしたが、星では「バブル」を選択しましょう。長時間シャッターを開けるため、シャッタースピードが遅くなります。そうすると手ブレを起こしやすくなるので固定がベスト。三脚などがあればよいでしょう。固定なしで星をスマホカメラで撮影するのはなかなか大変です。星を撮影したいのであれば三脚は1つ持っておくとよいかもしれませんね。"
More »